YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto

Nagoya

Shop NEWS

NEWS
10/02
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
10/02
[早くも秋の風。]

情報元はコチラ

 

 

秋といえば伊勢湾、三河湾ではエビ漁が最盛となります。
名残の車海老に走りの伊勢海老の出合い、卵を抱いた赤座エビ、名古屋では水引海老と呼ばれているクマエビ/赤足海老、古代生物みたいなうちわエビ、エビ煎餅の原料となる風味抜群の赤車海老、甘くて繊細な味の葦えび(ヨシエビ)などなど....
愛知は本当にエビの宝庫なんだなぁと思います
この日はエビはもちろん秋ならではの素材のラインナップでコースをお召し上がりいただきました

 

 

 

by Housasaryou
[wasyoku]
蓬左茶寮(ほうささりょう)
NEWS
10/02
Nagoya
西区那古野
gourmet
[French]
NEWS
10/02
[Terrine]

情報元はコチラ

 

 

テリーヌの語源は「Terre(テール)」=英語のearth、land。もとはすり鉢状の土鍋で作ったと言われています。当店は土壁を何度も塗り重ねた土蔵です。
「土」というつながりを大切に、スペシャリテをテリーヌとしました。
テリーヌは、月毎にメニューを変えてご用意しております。

 

 

 

by Shikemichi Restaurant MATSUURA
[French]
四間道レストランMATSUURA(シケミチレストラン マツウラ)
topに戻る