YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto
Shop News
NEWS
08/15
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
08/15
NEWS
01/18
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
01/18

情報元はコチラ

 

 

TSCアーキテクツで設計監理させていただいた二つのクリニックと調剤薬局がもう直ぐ完成いたします。

お施主様主催の内覧会が行われます。 ぜひこの機会に足をお運びください。

【あさひの森整形外科リハビリクリニック】

【あさひの森 内科消化器クリニック】

【おひさま薬局尾張旭店】

【日程】2023年1月28日~29日/10時~15時

【場所】愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘64 

     (ラーメン天下一品の隣です)

 

 

 

NEWS
09/27
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
09/27

情報元はコチラ

 

 

TSCアーキテクツでは主にクリニックや個人住宅の設計を多く手掛けておりますが、保育園や自動車ショールームなど多岐に渡って設計活動を行っております。

私たちの設計における信念は、つくり出される建築すべてにおいて、街並みを形成する要素として真摯に取り組み、建物を利用する人々に快適な空間や場を提供することです。

その為に、地理・周辺状況・プログラムや生活像などを慎重に読み解き外観や空間の構成・素材の検討を行っていきます。

また光・風・緑といった自然物や、街で起こる出来事など、様々なものと建築との境界線を考えることで、建築と人々の関係性を大切にしています。

「意味のあるデザイン」を積み重ねて設計することで、「One & Only」の建物を創り出しています。

 

 

 

NEWS
01/04
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
01/04

情報元はコチラ

 

 

LAND SKAPE DESIGNに注目の造園家として園三さんが紹介されています。

事例紹介としてTSCアーキテクツで設計させていただいた『日ノ宮の家』が掲載されました。

園三さん大活躍ですね〜。

うちもこれからも走り続けます!

ありがとうございました。

 

 

 

NEWS
02/01
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
02/01

情報元はコチラ

 

 

藤森小児科さんが千葉市都市文化賞の優秀賞に選ばれました!

現地審査では建築家栗生明先生のほか学識経験者の先生方にもプレゼンさせていただき、受賞できたことはとても光栄に存じます。

これからも真摯に頑張っていきたいと思います。

来週の表彰式は藤森先生が代表で出席していただけるとのことで、千葉・愛知両県が緊急事態宣言下なので私は自粛させていただくことにいたしました...(本当はすごく行きたかったです 涙)

審査の講評が千葉市のホームページに発表されています。

ご高閲いただければ幸いです。

 

 

 

NEWS
08/31
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
08/31

情報元はコチラ

 

 

2019年度のバルバラ・カポキン国際建築賞の優秀作品(The Best International Works)に当事務所作品「たけなか外科内科こどもクリニック」が選出されました。

 

 

NEWS
07/06
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
07/06

情報元はコチラ

 

 

あっと言う間の30分でしたが、楽しかったです。
また明日から地道に頑張るのみです。
ありがとうございました‼️

 

 

NEWS
05/07
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
05/07
 
 
 
 
令和元年の初日にイタリアから嬉しいお知らせが届きました。
 
A’Design Award & Competition(イタリアで行われる世界最大の国際デザインコンペ)のArchitecture, Building and Structure Design部門で『Vertical Horizontal Green House』(弥富ヶ丘の家)が シルバー賞(銀賞)を頂きました。
 
 
 
NEWS
03/02
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
03/02

情報元はコチラ

 

 

この建物の大屋根は鉄骨と木のハイブリッド構造で屋根の稜線が斜めに取り合ってくるので、プレカットと鉄骨屋さんとの打ち合わせを密に行なっております。

 

現場は基礎の立ち上がりの型枠を組んでいます。
一部杉板の化粧型枠も組み上がっています。
建て方まで約一ヶ月、最初の正念場を迎えております。

 

 

NEWS
12/13
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
12/13

情報元はコチラ

 

 

2階エレベーターホールから中待合吹抜け越しに外の景色を見たところ。3方向に伸びた構造材がL字に開いた空間を支え開口部を軽やかにし、また外部の木の軒天井と内部の天井がシームレスに繋がっており視線が街へと導かれます。

 

 

NEWS
11/14
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
11/14

情報元はコチラ

 

 

人人ネットの建築家で家づくり相談会を行います。
木製コースターをつくる簡単なワークショップもありますので、お気軽にご参加ください。
田中は11/21(水)16時から18時までは会場に居ます。
会場 オスモ&エーデル名古屋ショールーム

 

 

NEWS
10/08
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
10/08
 
 
 
 
10月18日(木・19時) に名古屋工業大学にてレクチャーをさせていただきます。
建築を学ぶ学生を対象に 
『人生を変える(かもしれない⁉)建築の関わり方』
というタイトルで 
学生さんが今後どういう風に建築を仕事としてとらえた時に
関わっていけばというヒントになればと思っています。
 
 
NEWS
08/01
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
08/01

情報元はコチラ

 

 

名張の住宅の完了検査へ。
外構のお庭は暑さのほとぼりが冷めてからという事になったので、お盆前のお引渡しとなります。
少し時間がかかりましたが、施工精度も良く上野ハウスさんには良い仕事をしていただいて感謝です。

 

 

NEWS
06/15
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
06/15

情報元はコチラ 

 

 

台湾から分厚い本が届きました。アジアの100人の様々なジャンルのデザイナーを紹介している本に掲載して頂きました!

NEWS
05/06
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
05/06
NEWS
03/28
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
03/28

情報元はコチラ

 

 

2つの方形屋根が重なる木造の事務所併用住宅です。
重なった中心に光庭を配置し、どの場所に居ても外の気配を感じたり、居場所が光庭を中心に緩やかに繋がる空間となっています。

NEWS
02/17
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
02/17

情報元はコチラ

 

 

新しい計画地の調査の後に中山道鵜沼宿へ。
やはり、こういう町並みを見ると趣を感じますね。 
街の記憶やコンテクストを理解した上で、新しい建築を作るときは、そのままの手法では無く、新しい解釈によって今の用途や空間を作ることが、過去と未来を繋ぐことになるのかなとも思います。

NEWS
01/10
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
01/10

情報元はコチラ

 

1月5日(金)から通常営業いたしております。
2018年もスタッフ一同、真摯に建築に向き合っていきたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

NEWS
11/16
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
11/16

情報元はコチラ

 

DFA Design for Asia Awards 2017
という香港のデザイン賞に「弥富ヶ丘の家」(Vertical Horizontal Green House)が
Bronze Awardsに選ばれました。

NEWS
10/11
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
10/11

情報元 http://tsc-a.blogspot.jp/

 

名古屋市立大学 芸術工学部建築都市デザイン学科の学生さんが、卒論の研究テーマで 住宅における外観の立ち現れ方についてインタビューに来られました。

NEWS
07/15
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
07/15

情報元 http://tsc-a.blogspot.jp/

 

竣工1年5ヶ月経って、かなり緑がモクモクになってきました。
日除けや目隠し、緑の楽しみを暮らしに提供できる様に考えました。

NEWS
06/13
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
06/13

情報元 http://tsc-anews.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html

 

瓦を使った建築設計や環境デザインの優れた実施例を表彰する甍賞で、「西尾城下町矯正歯科ブルーノ」が銅賞を頂きました。

topに戻る