YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto
本丸御殿観覧時のお願い

観覧時のお願いとなります。

 

●本丸御殿観覧時のお願い

本丸御殿では、柱はもちろん床板や障子の桟にいたるまで、桧をはじめとする貴重な木材を用いています。飾金具や障壁画復元模写も、職人や絵師が心をこめて制作しました。今のこの美しさを保つため、皆様のご協力をお願いいたします。

・入口で靴をお脱ぎいただきます。素足・ストッキングの方は、備え付けのスリッパにお履きかえください。
・リュックサック、肩掛け式バックなど、御殿を傷つける恐れのあるものは、御殿内の無料ロッカーにお預けください。
・襖、障子、金具類には、絶対にお手を触れないでください。
・障壁画保護のため、カメラのフラッシュを事前にお切りください。切り方などご不明の方は、係員にお声がけください。
・建物を傷つける行為はお控えください
・飲食禁止
・禁煙
・携帯電話使用禁止
・車椅子の方は、御殿北側のスロープをご利用ください。御殿内専用の車椅子を用意しております。
・江戸時代の空間を正確に復元するため、照明を控え、冷暖房・トイレなどは設置していません。体調に十分ご留意のうえご観覧くださいますようお願いいたします。
・本丸御殿復元工事は、平成30年(2018)まで行われます。工事の音や振動もありますが、ご了承ください。

 

 

 

 

topに戻る