YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto
Shop News
NEWS
10/04
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
10/04

情報元はコチラ

 

 

10月1日 ヒガンバナがいよいよ各所で満開となっています。今週末10/6頃までがおススメです(天候にもよりますが)
実は2022年の2月にヒガンバナを補植し綺麗な帯になるようにしました。
また、菖蒲田の群生を見て西側へ振り返ると風景の「添え花」のように楚々と花が咲いている。といったコンセプトで中ノ島に新植しています。

 

 

 

NEWS
05/16
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
05/16

情報元はコチラ

 

 

★5/25(土)~6/9(日)徳川園の和傘(花しょうぶまつりIris Festival)
5/25~5/26黒門こだわりのおしゃれ市場
6/8~6/9黒門手づくり市
5/26音楽のお薬の会コンサート(ピアノがメインのコンサート)
6/8空知堂懐かしのポップス&JAZZコンサート 
(5/26&6/8は開演11時~&14時~、開演30分前に開場)
キッチンカー5/25.28.29.30.31、6/1.2.4.6.7
★6/2(日)山車揃え ※6/1と6/2は出来町天王祭で山車の曳航があり、周辺路は一部の道路に通行規制が入ります。

 

 

 

NEWS
12/25
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
12/25

情報元はコチラ

 

 

気温差が激しいので体調を崩されないようにお気を付け良い年末をお迎えください。
本日は徳川園の1年を写真で振り返ります。
2024年も徳川園をよろしくお願いいたします。
【徳川園の今後のスケジュール】
★1/2(火)徳川園開園 新春プレゼント(先着300名)、愛知商業高校弓道部による射初め式11:00~11:30
1/3(水)新春万歳 今枝社中の皆さんによる尾張万歳の披露①11:00~12:00②14:00~15:00(混雑が予想されます。お早めにお越し下さい。各回30分ほど前に開場します。)
◆1/2(火)~2/18(日)冬牡丹の展示 温室にて開花させた70鉢の牡丹を藁ボッチの中に設置し観賞して頂けます。
冬季は春と違い、花の持ちが良いのが特徴です。

 

 

 

NEWS
09/13
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
09/13

情報元はコチラ

 

 

秋の気配が朝夕の気温や飛来するトンボの種類(アカネ類が増えました)、秋花の大きくなる蕾などで感じられるようになりました。
さて、徳川園では中秋の名月である9月29日と翌日30日に「観月会」と題して開園時間を20:30まで延長し夜間開園致します(最終入園20:00)
29日は、ヴァイオリン、コントラバス、ピアノの四重奏によるクラシックコンサート(16:30~&18:30~)
30日は、子供たちの風習。日本版ハロウィンとも言える「お月見泥棒15:00~」や「黒門てづくり市(夜市)16:00~」を開催致します。お楽しみに
現在「名古屋二大庭園フォトコンテスト」開催しています。
あなたの写真を徳川園&白鳥庭園コラボの卓上カレンダーに掲載しませんか?

 

 

 

NEWS
03/22
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
03/22

情報元はコチラ

 

 

降雨の前に見て頂くと良いと思います。
今週の雨は徳川園の東海桜や春の盛りに入った子福桜にとって花散らしの雨。
しかし染井吉野にとっては開花を更に促進する雨となりそうです。
徳川園では東海桜、子福桜、各種椿、山茱萸、満作、木瓜、雪柳、利休梅、土佐瑞樹、木伏など楽しめます。
園内の様子を写真でご紹介致します。(本日多めです☆)
高温が続き、牡丹の蕾も日に日に大きくなっています。
牡丹祭は4月8日(土)~4月23日(日)に開催します。
お楽しみに!

 

 

 

NEWS
11/24
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
11/24

情報元はコチラ

 

 

この数日で一気に進みました☆
明日の天気が残念!しかし皆さん大好き「仲田屋さん」は出店して下さいます。
明日は大曽根口改札を入った場所にて出店です♪
本日の徳川園の様子を写真でご紹介致します
※現在、「白鳥庭園&徳川園 2023年卓上カレンダー用掲載写真を大募集中です☆」
募集期間は2022年12月11日まで。
今までに撮影した両庭園の渾身の1枚、これからの季節の風景などなど。詳細は白鳥庭園、徳川園にお問い合わせ下さい。

 

 

 

NEWS
07/27
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
07/27

情報元はコチラ

 

 

8月11日~8月15日は恒例の「徳川園の夕涼み」夜間開園です。
期間中は午後8時半まで開園時間を拡大(最終入園は午後8時まで)
幻想的な浮き灯篭とライトアップを楽しんで頂けます。
また、8/12は人気の「浮き灯篭づくり体験」(午後5時~)、8/13と8/14は高校生邦楽演奏会(13日名古屋西高校、14日菊里高校 両日午後6時開場、6時半開演)を開催致します。
今年は松陰高校和太鼓部の皆さんは大会参加の為お休みです。大会頑張って下さいね♪
そこで徳川園初登場「菊里高校筝曲部」の皆さんに出演依頼。お楽しみに!

 

 

 

NEWS
04/27
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
04/27

情報元はコチラ

 

 

2022年5月28日(土)~6月12日(日)    

雨を聴く 徳川園の和傘

 

徳川園では、季節のイベントやコンサート・祭りなど、徳川園の魅力を楽しむイベントを多数開催しています。
※イベント等の予定は都合により中止・変更になる場合があります。

 

 

 

NEWS
12/04
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
12/04

情報元はコチラ

 

 

夜間開園は今日12月4日と明日5日の二日間になりました
入園は午後7時まで、午後7時30分までお楽しみいただけます
12月12日まで徳川園と白鳥庭園のクイズラリー開催中です。園内の簡単なクイズ答えて応募してください。今のところ応募数が少ないので当選確率高いですよ

 

 

 

NEWS
04/18
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
04/18

情報元はコチラ

 

 

遅咲き品種である黄色の「黄冠」や「ハイヌーン」が見頃となりいよいよ花の時期は今週末までとなります。
そんな中でも高木の枝葉により雨や日差しから守られている観仙楼横などは綺麗に開花中です。
例年と比べ植物により1~2週間早く季節が過ぎ去る今春。
ヤマザクラが散り始め、ドウダンツツジやクルメツツジ、モチツツジの開花も進んでいます。コデマリ、ハクサンボク、イチハツなどは満開です。
様々な花が盛り沢山の徳川園。今日もゆったりとした時が流れています。

 

 

 

NEWS
11/23
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
11/23

情報元はコチラ

 

 

ひとまず今夜23日までですが、また来週27日(金)から29日(日)に夜間開園いたします
紅葉は池の周囲は見頃、山側はこれから12月初めにかけて見頃を迎えます

 

 

 

NEWS
07/08
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
07/08

情報元はコチラ

 

 

草木が活きいきとして水滴のラメが綺麗です。
日本庭園は雨が似合います。

 

 

 

NEWS
11/23
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
11/23

情報元はコチラ

 

 

今日の徳川園は天気に恵まれ木々が錦を纏ってます。

池の周りは見頃を迎えて多くのお客様に来園していただいてます。

 

 

NEWS
09/15
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
09/15

情報元はコチラ

 

 

舟飾りは園内が暗くなるにつれて刻々と見え方が変化していきます

 

 

NEWS
08/01
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
08/01

情報元はコチラ

 

 

小休止していたハスの蕾が再び上がり
トンボたちが縄張りを主張しています。

 

 

 

NEWS
06/20
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
06/20

情報元はコチラ

 

 

来週25日からは来園の皆さんにも短冊を用意しますので願いを込めてくださいね。

 

 

NEWS
04/20
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
04/20
NEWS
02/04
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
02/04

情報元はコチラ

 

 

花遊は、八重咲きの中輪で花底が濃く花弁は淡桃色です。
村松桜は、同じく花底が濃く花弁は淡桃色の八重咲きですが大輪花です。
花のコンディションは現在抜群に良いですよ!

 

 

NEWS
12/13
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
12/13

情報元はコチラ

 

 

12月16日(日)午後1時~午後3時
徳川園ガーデンホール
徳川家康も夢中になった鷹狩りの歴史と文化についての講演会です。
鷹狩りの衣装や鷹をご覧いただけます。
講演会無料(徳川園入園料別途)

 

 

NEWS
11/14
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
11/14

情報元はコチラ

 

 

品種椿(西王母、関戸太朗庵、中部初雁)や
山茶花(一重、八重、ピンクや赤や白、雄蕊が花弁に変化した物など)
学名がCamellia(ツバキ属)で総称される椿の仲間が見頃に入り始めました。
また現在寒牡丹も数株開花中です。
モミジの色づきも日に日に濃くなり龍仙湖周辺は色彩が増えて来ました。
※11月23日(金・祝)~12月9日(日)は紅葉祭を開催致します。
夜間開園は11/23、24、25と11/30、12/1、12/2の6日間です。

 

 

NEWS
10/08
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
10/08

情報元はコチラ

 

 

源光士郎さんの舞はダイナミックでスタイリッシュ。突然の演し物にも関わらず、多くの子どもたちも観てくれました。観衆の皆さんは張りつめた空気の中、源さんの舞に引き込まれていました。

 

 

NEWS
09/05
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
09/05

情報元はコチラ

 

 

徳川園でも台風21号の影響を大きく受けてしまいました。
園路には大小の枝が散乱し日除けのスダレは全滅しましたが、早朝から職員総出で復旧にあたり、正午には開園できることとなりました。
午後も清掃は行なっていますが今日も徳川園にご来園ください。

 

 

NEWS
08/09
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
08/09

情報元はコチラ

 

 

8月11日~8月15日は「夕涼み」と題し
ライトアップや浮灯篭を楽しんで頂けます。

強風時は浮灯篭が転覆してしまいますので展示出来ませんが
夜間開園時の幻想的な徳川園を楽しんで頂けます。

 

 

NEWS
07/11
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
07/11

情報元はコチラ

 

 

青い空が似合う花と言えば
蓬左文庫の前に植栽されているサルスベリの大木も花数が増してきました。
大木が桃色に染まる時を職員も楽しみにしています。

 

 

NEWS
06/06
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
06/06

情報元はコチラ

 

 

ヤマアジサイ「紅」の色変わりが始まりました。
白から赤へ変化する様は
渓谷を模した虎の尾エリアで目を引きます。

NEWS
04/27
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
04/27

情報元はコチラ

 

 

29日(日)10時より16時まで
黒門くらふと市を開催致します。
甘味やオーガニック商品、様々な雑貨
お花の販売、手作り作家さんによる物販など。
美術館前の広場(無料区画)での開催ですので
お気軽にお立ち寄り下さい。

NEWS
03/21
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
03/21

情報元はコチラ

 

 

紅梅が咲き始め園内は一気に華やかになっています。

また他にもサンシュユ、アセビ、マンサク、ツバキ、キブシなども見頃です。

NEWS
02/17
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
02/17

情報元はコチラ

 

 

【文化のみち雛巡り スタンプラリー】
期間:平成 30年 2月3日(土)~ 3月11日(日)

NEWS
01/10
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
01/10

情報元はコチラ

 

寒さに耐えて咲く冬牡丹は、春の華やかさとは一味違った風情を感じさせてくれます。清らかに咲く牡丹に、自然の強さを感じてみてはいかがでしょうか。

展示期間:1月2日(火)から2月18日(日)
午前10時から午後4時30分
 

NEWS
11/24
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
11/24

情報元はコチラ

 

錦を纏う 徳川園 紅葉祭 を開催しています。
夜間開園(ライトアップ)後半は11月23日(木)から29日(日)までとなります。

NEWS
10/18
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
10/18

情報元 https://www.facebook.com/tokugawaenf

 

徳川園では実物が続々と鮮やかに色づいてきています。
サワフタギ、ハクサンボク、モッコク、ヤブラン、ミヤマシキミ、ヤブコウジなど様々な鮮やかな色の実物が見頃を迎えています。

NEWS
09/04
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
09/04

情報元 https://www.tokugawaen.aichi.jp/index.html

 

九月に入り朝晩と涼しくなってきましたね。
是非秋を探しに徳川園にお越しください。

 

NEWS
08/06
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
08/06

情報元 https://www.facebook.com/tokugawaenf

 

8月11日(金・祝)から15日(火)に「夕べを涼む徳川園夜会」を開催。
 

NEWS
07/07
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
07/07

情報元 https://www.facebook.com/tokugawaenf

 

7月15日(土)16日(日)
徳川園宵まつりを開催します。
夏の日の夕涼みに、徳川園をそぞろ歩きしませんか。徳川園では、夕暮れのひと時、縁日の風情がお楽しみいただけます。
 

NEWS
06/07
Nagoya
東区徳川町
life
[Garden]
NEWS
06/07

情報元 https://www.facebook.com/tokugawaenf

 

現在徳川園は初夏の景色に移り変わっています。

topに戻る