YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto
Shop News
NEWS
12/18
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
12/18

情報元はコチラ

 

 

年内27までですが、全て満席となりました
ありがとうございます
年始5日より通常営業致します
よろしくお願い致します
寒くなって来ました。
お体ご自愛ください
あなたの夢が叶い、あなたが愛に包まれ続けますように
ーーーーーーーーーーーー
1月のコース
●いつものコース9680円
●お酒と一緒に楽しむコース15000円
●名物料理のコース25000円
●カニ尽くしコース35000円
税込です

 

 

 

NEWS
08/19
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
08/19

情報元はコチラ

 

 

新仔うなぎのコースが大人気です
でも、
「単品では物足りない」
「コースでは多すぎる」
という声が多く、その声にお応えして
「鰻重セット」
をつくりました
おつまみ2品
鰻重
肝吸い
6800円(税込み)
のセットです
いきなり鰻重ではなく、ちょっとつまみで一杯飲んでから
ガッツリうな重と言う方のために
よろしくお願いします

 

 

 

NEWS
11/09
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
11/09

情報元はコチラ

 

 

「所謂カツオとは別次元の味」と、今日のお客様が仰っていましたが、それでは言い尽くせないこの味は、メジマグロのような幼くて弛んだ抽象の味とは全く違い、モチガツオのような溌溂としたシングルノートともまた違う。
例えるなら...そう、大間や戸井で揚がった180kgクラスの本鮪をスキャンしてadobe illustratorで等倍縮小したような....
カツオにある血の鉄感は全く無く、マグロにある緩んだ筋肉のダルさも無い
おろしたての生姜にほんの少し自家製柚子胡椒を忍ばせて
添えたのは新姫。
デジタルであって且つ
抽象と具象の間にある
リズムと和音が
完全なる様式美に乗っ取って
味蕾から脳へ電気信号を伝える
綿々とした生命の営みの中で
生死を賭けた美意識の緊張感を持って
あらゆる快楽と物欲を受け入れる
という
なんと大袈裟な表現ですが、
コンピュータグラフィック+
現代アート+
音楽理論+
クラッシックフレンチ+
生化学+
オーガニック農業+
茶懐石
をマスターして
生涯で1000万円以上食費に使った人
にはわかるでしょう笑

 

 

 

NEWS
07/13
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
07/13

情報元はコチラ

 

 

 

蓬左茶寮はいよいよ8月22日、移転&リニューアルオープンが決定致しました
そして、お待たせ致しました
ご予約受付開始させていただきます
始めはお電話のみの受付とさせていただきます
予約サイト、メール、LINEでのご予約は整い次第ご案内致します。
ご不便ですが、お電話にてご予約下さい
052-761-5503
営業時間

NEWS
10/20
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
10/20

情報元はコチラ

 

 

みなさん。
「みりん」
って知ってますか?
そうです、あの煮物なんかに使う「みりん」です
今回のサンデージャーナルでは愛知の誇る調味料「みりん」についてキャイ〜ンの天野氏と共に私、松本がご案内致します
どうぞお見逃しなく!

 

 

 

NEWS
10/02
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
10/02

情報元はコチラ

 

 

秋といえば伊勢湾、三河湾ではエビ漁が最盛となります。
名残の車海老に走りの伊勢海老の出合い、卵を抱いた赤座エビ、名古屋では水引海老と呼ばれているクマエビ/赤足海老、古代生物みたいなうちわエビ、エビ煎餅の原料となる風味抜群の赤車海老、甘くて繊細な味の葦えび(ヨシエビ)などなど....
愛知は本当にエビの宝庫なんだなぁと思います
この日はエビはもちろん秋ならではの素材のラインナップでコースをお召し上がりいただきました

 

 

 

NEWS
10/10
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
10/10
NEWS
08/01
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
08/01

情報元はコチラ

 

 

「磯辺盛り」と
むせ返る程の香気AST冬トリュフの
「グラタン」
萩の赤雲丹は
「甘鯛のウロコ焼き」

 

 

NEWS
05/26
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
05/26

情報元はコチラ

 

 

蓴菜が出てきました。ハモがそろそろ、ワタリガニもいい。トリ貝は絶好調、穴子、ウニ、車海老、アイナメ、アオリイカ、タコもソロソロ。名残の天然山菜。そうそう、冬瓜も!
鮎よ来い!

 

 

NEWS
04/20
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
04/20

情報元はコチラ

 

 

GWと5月の営業のご案内です
基本的に通常通り(水曜定休)営業いたします
4月27日(土)通常通り
4月28日(日)通常通り
4月29日(月)通常通り
4月30日(火)通常通り
5月1日(水)定休日
5月2日(木)通常通り
5月3日(金)通常通り
5月4日(土)イベント(肉カブキ)夕席のみ営業
5月5日(日)イベント(肉カブキ) 夕席のみ営業
5月6日(月)通常通り

5月12(日)、13(月)、14(火)、15日(水)
お休みいただきます

5月16(木)より月内通常営業

 

 

NEWS
01/09
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
01/09

情報元はコチラ

 

 

年始1/8より
営業いたしております。
よろしくお願い申し上げます。

NEWS
08/06
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
08/06

情報元はコチラ

 

 

全国のウニが食べ比べできるのは8月10日くらいまでです。

価格は「時価」ですが大体お一人様3万円くらいです。

料理法は毎日変わります。

 

 

NEWS
07/11
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
07/11

情報元はコチラ

 

 

無事終了しました!

また秋ごろやる予定ですので今回来そびれた皆様、どうぞご期待下さい!

 

 

NEWS
06/18
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
06/18

情報元はコチラ

 

 

次期人間国宝5人が揃った貴重なショット!
ミシュラングリーンガイド2つ星⭐️⭐️
「幸兵衛窯」の加藤亮太郎氏を囲んで
現代医薬学会をリードする精鋭の方々と。

NEWS
05/08
Nagoya
千種区仲田
gourmet
[wasyoku]
NEWS
05/08

 

この時期は素材を追いかけるのがやっと。
献立を立てても次の日には変わってしまいます。貝類は勿論、天然の山菜、桜エビ、稚鮎そして花山椒
圧倒的な素材の前では料理人など無力に等しいのです。(写真は貝料理を中心にした今日の料理....明日はまた明日)

 

 

[写真]パッションフルーツ釜にサザエと加藤農園の「きわめ」、蕨、ヤングコーンなど

topに戻る